オーガニックピノキオ抱き枕

オーガニックピノキオ抱き枕
  • OCS BLENDED認証

発売以降、衰えない人気!

 

ピノキオの鼻のような長~い抱き枕

リラックスタイムに、寝心地の改善に。

中綿はよく湿気を吸収し発散する「麻混」のワタ使用。

オーガニックコットンの生地を使った

ふんわり柔らかい抱き枕です。

 

 

余分な生地を有効活用してつくられたエシカル製品

  • ロングセラー
  • 生協で人気
  • オーガニックコットン
  • 麻混

ふわっとした感触と優しい肌触りのリラックスできる抱き枕

※受注生産のものはお届けまでに土日を除く約10日間お時間をいただきます。

 日時指定等、ご質問のある方はお問い合わせくださいませ。

 また、通常生産のものでも在庫のないものは受注生産となります。

サイズ:約 直径17×長さ90cm

側生地/カバー:オーガニックコットン100%

詰め物:麻50%(オーガニック麻100%)、ポリエステル50%

本体総重量:約1.2kg(カバー重量:約0.2kg)

日本製

 

【取り扱い方法】

本体:クリーニング
カバー:洗濯機(ネット)

  • クリーニング
オーガニックの抱き枕
オーガニックの抱き枕
オーガニックの抱き枕
もこっと丸い癒し系フォルムの抱き枕
抱きしめやすい最適サイズの抱き枕
抱き枕のいいところ
オーガニックの抱き枕
麻混わたの抱き枕
自社工房で一点一点作っています
抱き抱えるのにちょうどいい太さの抱き枕
足に挟むのにちょうどいい長さの抱き枕
オーガニックの抱き枕カバー
ピノキオ抱き枕専用カバーができました!
抱き枕も干してふっくら
ピノキオ抱き枕詳細
製品について
洗濯方法 本体
カバー
取扱い説明 【使い方と注意】
側生地の傷みや汚れを防ぐため、カバーを掛けてお使いください。
日に干すか、ふとん乾燥機等をご使用ください。暖かさ、かさ高、弾力が増し、使い心地がよくなります。
素材の特性上、長時間日光や蛍光灯にあたると変色することがあります。

【干し方】
天日干しによる色褪せが気になる場合は、カバーやシーツでおおって干してください。
全面が日に当たるように両面を干してください。
午前10時から午後3時ごろまでに片面2時間くらい、天気のよい乾燥した日に干してください。
ふとん叩き等で叩かないでください。
強く叩きますと側生地や詰め物を傷める恐れがあります。

【収納と保管の仕方】
湿気の少ない場所に収納してください。
しばらく使わないときは、一度日に干してから、カバーを外して保管してください。
ダニやカビを防ぐため、使わない間でも、枕は時々日に干し、収納場所も乾燥してください。

【洗い方】
部分的に本体の側生地が汚れたら、すぐにつまみ洗いし、十分に乾燥してください。
専門店でのクリーニングは、業者に相談してください。
カバーは洗濯機の使用可能です。
洗濯ネットの使用、水位の設定などは取扱説明書に従ってください。
ファスナー付きの製品は、必ずファスナーを閉めて洗濯してください。
閉めずに洗濯するとファスナーが破損する恐れがあります。

素材について
綿/麻
・防縮加工について
オーガニック製品のため一般的な防縮加工はしておりません。
そのため、お洗濯などによる縮みを考慮し、表示サイズより大きめに製造をしております。
数回のお洗濯で安定してきます。

・生地の色について
無漂白、無染色の天然素材の生地は、薬品未処理のため製造時期によって色味に若干濃淡の差があります。

・生地についている「黒い点」について
薬品処理をしていない無漂白のコットン原料には、黒や茶色の粒が見られます。
これは綿花の収穫時にコットンのガクや茎・葉が残ったもの。一般的には、漂白などの化学処理によって取り除かれますが人体には無害で、なにより薬品不使用の安心の証です。

・輪染みについて
長時間濡れたまま置くと、植物の色素がにじみ出てシミをつくる恐れがありますので、すぐに干してください。
選ばれる理由
他とは違うハートのオーガニック
私たちが作っています!
自然豊かな高知発

もう少しで送料無料…そんな時におススメ♪

LINE公式アカウント誕生!

ハートのオーガニックプラスの最新情報やキャンペーンは
これからLINEでお届けします!

ぜひ友だち追加して、お得情報をいち早くGETしてください♪

※メルマガは2025年7月末をもって終了しました。LINE公式アカウントへのご移行をお願いいたします。

* 友だち追加はこちら↓ *

友だち追加

ご購入についてのお知らせ

弊社製品はオーガニックにこだわって作っているオーガニック製品ですが、「化学物質過敏症対象製品」ではありません。

※素材やにおいに敏感なお客様は、ご購入前に必ずQ&Aの「素材のにおいについて」「化学物質過敏症・アレルギーのあるお客様へ」をご一読ください。

ポイントを貯める、または使用する場合のお買い物について(初めての方は必ずお読みください)

ポイントを貯めたい場合や、ポイントを使用されたい場合は、

必ずログインしてから ご購入手続きにお進みください。

※ポイント制度のご利用には、会員登録が必要です。

※会員登録がお済みの場合も、ログインせずにお買い物をされた場合、ポイントは付与されません。


【ポイントを使用する場合の流れ】

1.ログインしていない場合は、トップページに戻りログインする
   (ログイン前にカートに入れていた製品は、ログイン後もそのまま残ります)

2.カートに戻り、Step1「商品確認」で、所有ポイントの隣の空欄に使用したいポイント数を入力し、「ポイント利用する」を押下 ←(注)これを押さずに進んでしまうと、ポイントは反映されません。

3.「ポイント利用」の欄と、「小計」の欄を確認し、使用するポイントが反映されていることを確認

4.「購入者情報入力へ」を押下し、手続きを進める


ラッピング(ギフト包装)について

当店では、一部製品について、無料または有料でのラッピング(ギフト包装)を承っております。

※掛ふとん・敷ふとん等の大型製品は、ラッピングできません。

また、メッセージカードサービスも新たに開始いたしました。

ギフトラッピングをご希望の方は、下記のリンク先の内容を必ずご一読ください

【ギフトラッピング承ります】

また上記ページの最下部*ギフトラッピングご利用時の必須事項*をもれなくご記入いただきますようお願い申し上げます。